ほっこりあったまろ♥鮭のクリームスープうどん
今日も遊びに来てくださり、ありがとうございます。
田中製麺の「たまげた」こと
田中明美です。
田中製麺ではおもに、お客様へのお知らせや販促物を作ったり、
売り場の運営に携わっております。
「お客様のもっと近くに!」
その思いをむねに、ブログをはじめました。
↑クッキングたまげた君が登場!
このときは、かおる先生のオリジナル麺レシピを
ご紹介する日!にしちゃいますよ(^_-)-☆。
・・・・・・・・・・・・・・・
★鮭のクリームスープうどん★
塩鮭をごま油で香ばしく炒め、
牛乳を加えクリーミーに仕上げた「かけ汁」と
茹でたうどんをなじませる麺料理。
優しいなかにも、ちょっと塩分もきいた
しっかりした風味が、うどんにもほどよく絡み
とってもおいしくいただけます!
焼くという調理方法がほとんどの塩鮭。
新しい召し上がり方のご提案にも(^_-)-☆。
(材料)3人前
うどん(3人分)※ここでは小麦胚芽入りうどん
塩鮭(甘)3切れ(1切れ80gほど) こしょう少々 青ネギ2本
白ごま 大2 ごま油 大1
うどんだし:だし 300cc みりん 大3 しょうゆ 大21/4 砂糖 大1
牛乳 150cc
(作り方)
1.塩鮭を一口サイズにきり、こしょうをふっておく。(生鮭は塩・こしょう。)
2.青ねぎは小口切りにし、白ごまは半ずりに擦る。
3.麺は沸騰した湯で茹で、ザルに取り上げて冷水で洗い水気をきっておく。
※小麦胚芽入りうどんでは、ゆで時間15分。
4.フライパンにごま油を入れて火にかけ、
鮭の表面に軽く焼き色ができるくらいまで炒める。
5.だしを加えて弱火で1分煮て、続けて牛乳を加える。
煮立ったらうどんを加えて全体になじませ、温まったところで
擦りごまの半量を加えてあえる。
6.器に盛りつけ、上に残りの擦りごま、青ネギを散らす。
=はぁ~いお待たせ!できあがり!=
(栄養アドバイス)
鮭のきれいな赤い色はアスタキサンチンという色素が含まれています。
これは強い抗酸化作用を持っており、老化や動脈硬化予防にも心強い成分。
また、EPAもDHAも含まれ、血清の予防や脳の活性化などの働きにも注目です。
そして、たっぷり使うごまにもセサミンなどの強く抗酸化力があります。
過酸化脂質や悪玉コレステロールなどを抑えて、さびない体づくりを
目指しましょう。
(おすすめアレンジ)
牛乳の代わりに豆乳を使ってもおいしくいただけます。
その際豆乳が分離しないように、加えてからは煮立てないように
気を付けましょう。
また、具材ではきのこ類も相性が良いので、鮭を焼いた後に加えて
アレンジしてみることもおすすめです。
(レシピNo.63)
・・・・・・・・・・・・・・・
寒い時期に、はふはふいいながらたべるうどん💛
今夜はそれに決めちゃいませんか?
今日はどんな日になるかしらん?
良い日になりますように(^_^)v。