Pocket

今日も遊びに来てくださり、ありがとうございます。

田中製麺の「たまげた」こと

田中明美です。

田中製麺ではおもに、お客様へのお知らせや販促物を作ったり、

売り場の運営に携わっております。

「お客様のもっと近くに!」

その思いをむねに、ブログをはじめました。

↑上の写真は、私の相棒パンダ君と
戯れているところです。

 

かおる先生の考案したオリジナル麺レシピ。

先日私の描いた絵でレシピカードを作ります!と言いました。

で・・・途中経過をお知らせしたいと思います。

 

※報告1※

おもて面はこんな感じになりました!

料理名をちょっと飾り文字風にしてわかりやすく。
そして絵を半分くらいの紙面を使って掲載し、

料理自体をイメージしてもらいやすくしました。

 

調理例の絵は同じ人物が描いて(って私ですけどね)、

同じように加工処理しているので統一感が出ていい感じです。

 

大きさはポストカードサイズ。

ちょっと厚めの紙を使用する予定です。

これなら気に入ったレシピだけを集められるし、

ほかの紙と一緒に行方不明にならないし、
ポストカード用のファイルを用いれば

ファイリングも簡単なんです。

 

※報告2※

おもて面にはさらなる工夫をしました!

絵の下に、レシピのおすすめポイントを書いていたのですが

「絵文字をつけるとか、もっと強調したほうが

いいとおもいます」というスタッフからのアドバイス。

 

私、すぐ「たまげた」を思い出しました。

そして・・・

手をふる「たまげた」&

赤字で「ここがおすすめ!」という語句をつけました。

(上の写真の「1」の部分です。)

 

※報告3※

「このレシピをみて『買いたい!』と思っても

会社の情報がなにも書かれていなかったら、

お客様はどうしていいかわからないですよね」

というスタッフからのアドバイス。

 

そうですよね、もっとご縁を大切にしないと。

さっそく田中製麺の

住所、電話番号、FAX番号、HPのURL&QRコード、

営業時間、定休日 を書き加えました。

(上の写真の「2」の部分です。)

・・・・・・・・・・・・・・・

うら面は「読みやすく」を大切に作成しました。

 

※報告4※

読みやすさの一つに「字の大きさ」があると考え、

材料は「主な材料」と明記し、茹で湯に入れる塩、

塩・こしょうなどは記載しませんでした。
(作り方のところには、ちゃんと記載していますよ。)

 

※報告5※

買い物前にレシピに必要な食材をささっと

確認しやすいように、材料部分には「色」を

つけて、「作り方」と区別させました。

※こちらはモノクロにするかもしれません。

 

※報告6※

「作り方」の表現も字数をできるだけ少なくし、

簡潔明瞭を心がけました。

字が少ないと調理の途中でも確認が簡単にできますもんね。

・・・・・・・・・・・・・・

レシピの総数は今のところ「111」。

一度に変えようと思ったら、いつになるかわからないので

従来の用紙がなくなったレシピから、

順次新しいレシピカードに変えていく予定です。

さぁ、頑張って絵を描きますよ!

 

菖蒲は今日はあいにくのお天気。

ずっと雨も降らず乾燥していたので、ちょっとおしめりも

うれしいな。

こんな日に限って、社長は外回りです。
お疲れ様です。

 

田中製麺、今日も元気に営業中です。良い日を!

 

 

 

 

 

Pocket